いつもブログを見ていただきありがとうございます。廣田です。
いよいよ「平成」もあと1日。ということで、先日の休みに妻と、平成6年に結婚して、約6年間暮らした「岡崎」周辺で「平成最後の散策」をしてきました。
最初に向かったのは「京都市動物園」。ここは自分も妻も、昭和の子供時代?によく行き、姪や甥、そして息子が小学生の低学年まではよく連れて行きました。
2015年のリニューアル以来はじめて行ったのですが、とても工夫されており、大人でも動物たちとの距離感が楽しめました。
その次は「無鄰庵」。明治・大正の元老 山縣有朋の別荘で、国の名勝にも指定されています。七代目 小川治兵衛が東山を背景に琵琶湖疏水の水を引き込んで作庭した日本庭園で、その建物からの眺望は素晴らしいです。
ボランティアガイドの方の説明がまた、とても良かったです。
そして「菊水」さんでランチ。こちらも料理旅館がリニューアルされ、今回は洋食をいただきました。
こちらの庭も七代目 小川治兵衛による作庭。
優美な庭を眺めながらの美味しい食事と少し?のお酒をいただきました。
食事後、すぐ近くの「BLUE BOTTLLE COOFFEE 京都カフェ」へ。
あまりの人気ぶりに覗いてみたくて入店。
ここでまたコーヒー。妻は焼き菓子も。
そして「南禅寺」。ここも新緑が美しく、とても良い気持ちで「哲学の道」にむかいました。
またここでも、あぶらとり紙で有名な「よーじや」さんのカフェがあり、興味本位?で入店。
ここではアイスクリームを食しました。
そして「銀閣寺」の参道を通り、北白川へ。
最後は近くのスーパー「ライフ」に寄り、晩ご飯の材料を買って帰宅。
大変よく歩き、また、よく食べた「平成最後の散策」でした。
「令和」になりましても夫婦での「散策」は続けていこうと思います!!
妻から誘いを断られないかぎり・・・。
イベント 2019.04.23
完成してからでは見ることのできない建物の構造や断熱材。
そして安全で快適な生活を過ごす為に大切になるのも構造や断熱材。
そんな建物の重要な部分を今回はお施主様のご厚意によりご見学頂く事ができます!
しかも今回の建物の構造は「SE構法」
SE構法は、鉄骨造や鉄筋コンクリート造、大規模建築物を建築する際と同じ手法で構造計算を実施した木造の構法です。これにより従来の木造では不可能な大空間、大開口、変形地でも耐震性を確保しながら木造で建築することが可能です。
快適性を左右する断熱性能の秘密も今回はご覧いただけます。
工事が進むと見えなくなってしまうとても大切な部分を中心に、ステージホームの住まいづくりを是非見に来て下さい!!
開催日時:5月6日(月・祝) 10:00~16:00
開催場所:京都市山科区川田御輿塚町
― 建物の特徴 ―
☑ SE構法で 耐震等級3 最高ランク
☑ ZEH基準をクリア 断熱性能等級4 最高ランク
☑ 大空間・大開口のLDK
― お住まい相談会も随時受付 ―
当日は設計士が現地にてご案内いたします!
「家づくり」を考え始めた、土地を探している、具体的にプランを相談したい等、個別のご相談(資金や間取り)も無料にて受け付けております。
お気軽にご相談くださいませ。
※個別のご相談はご予約をお勧め致します。